3DS『
星のカービィ トリプルデラックス』を購入&クリアしました!
Wiiはまだ買ってないので、64以来の3Dカービィだけど難易度はねあがってたの。
ちなみにストーリーや格闘王で愛用してるコピー能力は「
スナイパー」!
任天堂 (2014-01-11)
売り上げランキング: 2
今作では3つのモードで遊べるってことなんだけど、
実際には「格闘王への道」と「デデデでゴー!」とかもあるんで、ゲーム的には6つですね。
・ストーリーモード
大筋、これをやらなきゃ何も始まらないし、何も終わらない。
クリア後、Lv1の下にコピーお試し部屋が開放される。
・カービィファイターズ!
なにこの大乱闘スマッシュカービィズ・・・。
クリアマーク条件は難易度関係なく全コピー能力でクリア。
・大王のデデデでデン
リズムゲーに見せかけた超鬼畜ゲーム、ゴルドーてめぇ!
クリアマーク条件はLv.1~3を金メダル、Exクリア。
・格闘王への道(出現条件:ストーリークリア)
毎度おなじみのボスラッシュ、まだ易しい難易度。
・デデデでゴー!(出現条件:ストーリークリア)
デデデ大王がストーリーの全STAGEを駆けまわり、強化BOSSを打ち砕く!
・真格闘王への道(出現条件:上記全てのモードをクリア)
DDD編に出てきた強化ボスラッシュ、最後に待ち構える四天王を倒せ!
・キーホルダーコレクション
100%達成最大の壁。3DSゲームコイン3枚で1個入手することも可能。
・シアタールーム
ストーリーなどで流れるムービーシーンを何度でも見れる。
・サウンドルーム(出現条件:ストーリークリア)
オートモード搭載かつ、イヤホン繋げば3DSスリープ状態でも聴ける神仕様。ちなみに
100%達成の一番の壁はキーホルダー集めっぽい(自分は現在98%)。
実際、
全てのSTAGEに1個ずつあるらしいレアキーホルダー結構取り逃してるしのorz
サンストーンと違って非常に見逃しやすいので初見で全て見つけるのは困難・・・。
隠し部屋や壊せる壁とかにあるモノの他、普段見ない上空にポツンとあったりもする。
『
ポケットモンスターX』の進捗日記[06]!
相当久しぶりの更新だけど、ポケモン自体はやってました。
ダン戦WAR?糞ゲーすぎてランキングバトルすら終わらせてませんΣ(゚口゚;
任天堂 (2013-10-12)
売り上げランキング: 23
・・・というのは半分冗談で、単純に仕事が忙しいだけデスヨ?ホントダヨ?
ちなみにポケモンXは現状、
・カロス図鑑&全国図鑑完成(幻除く)させて表彰状授与
・スーパーシングル50連勝達成(80連勝で終了)でモニュメント1つ目
・トレーナーカードランク4の「ゴールド」にランクアップ
・ミュウツー,ジガルデ,フリーザーは安定の放置(゚-゚;)ヒデェ
・ムーバー難民向けに乱数メタモンの配布会を二回実施バンク解禁後、接続過多に負けずに初日入手&利用に成功した勝ち組( ・´ー・`)ドヤァ
第二世代(金銀)ぶりに復帰した兄が勝負を仕掛けてきましたが、
最初の3vs6にわか戦(0-2で負け)で負けた試合を除けば4戦4勝で終わったの。
(↑こちらは3匹で対戦に挑み、兄側4匹葬ってたので実質勝ち試合)自分は"
初代からずっと続けてる勢"なので、対戦は6匹見せ合い3匹選出が常識だったけど、
あっちはそうじゃなかった故フルバトル選び、ハンデ戦になっちゃったのよね。
ネットまわって見た限りじゃ同じようなことが結構あったっぽい(XY復帰組に多いらしい)。
▼... Read more ≫
【ポケットモンスター進捗日記X6】 全国図鑑713/713匹,通信対戦222勝,通信交換690回,フレンド数56人 レーティングシーズン1結果:70戦42勝28敗/総合1081位
Trainer Card Makerでお馴染みの
Pokécharmsさんのところは既にXY対応してるけど、
ミニアイコンがXYで一新されたのでミニアイコン風で半分自作してみました。
カードの原型は
Pokécharmsさんからお借りしてます。
ミニアイコンの方は
P.T.A.T.経由で
Serebii.netさんから頂きました。
XY環境からの厳選ポケモンは出来る限り
プレミアボールで厳選中!HGを利用すれば一部のポケモンはガンテツボール厳選できるけど、面倒(ぁ
まぁガンテツボールだと夢特性ないのバレバレだから対戦向きじゃないしの。
バンク解禁して
6Vメタモン(全理想性格分)と
6Uメタモン、
めざパ理想メタモン解禁したけど
そんなにいうほど
メタモンで厳選してません。
まずは
♀フル遺伝特性一致5V親用個体つくらんと量産できないしの。
基本的に油断してる相手に不意打ちで勝つスタイルなんで、
一度ネタがバレた相手用に別の型用意は必須だからのぉ~
ランダムフリーで同じ相手に当たる確率なんてさほど高くないけどさ。
やはり、
型は多い方が組み合わせの幅が広がるから多いに越したことはないと思う。ちなみに対戦用に使ってる色違いで乱数じゃないのは現状
色ゲッコウガ(夢特性)のみ。
第四世代ではポケトレ産つかってたけど、第五世代以降は乱数産だからの。
・・・というかXYでポケトレ一度も使ってない( ー`дー´)キリッ!
基本的に乱数以外の色違いは個体に合わせて型構築してるんで変態型多いよ。
例えば、
特殊受け色ヘルガーとか・・・
鉄球持ち最遅色ゲッコウガとか・・・ネ( ゚ー゚)フッ
第六世代レートシーズン2のスペシャル(カロス図鑑&XY厳選限定ダブルバトル)で、
最遅色ゲッコウガ使ってみたけどトリックルームからのハイドロカノンぶっぱ楽しすぎたw
Aの個体値高ければ一致なげつけるを視野に入れたんだけど(性格のんき+S0)、
さしてA高くないからロマン砲搭載して不意打ち感を強めてみる結論に至った。
現在、
夢カブルモをプレミアボールで厳選してるのでそのうち配布するかも?
夢カブルモは現在、第五世代ハイリンク(PDW産)限定なのでプレボ入りはかなり貴重だしの。
1/15(水)23:00にめざパ理想個体メタモンの配布会をします!配布会は無事終了しました。格闘だけは理想ではないですが、あえてAUにしてるのでご了承ください。
参加希望の方はTwitterでリプor当記事にコメントをして22時半までに参加表明をお願いします。
希望者の方に返信をするので、3DSのフレンドコードをリプorコメントしてください。
また、既に登録済みの場合でも「ゲーム内名(名称)」をリプorコメントに含めてください。じゃないと誰が誰なのかわからなくなるので・・・。
メタモンの個体は↓
氷:31-30-30-31-31-31
炎:31-30-31-30-31-30
闘:31-30-30-30-30-30
のひかえめ・おくびょうを各2匹と、前回余った6Vひかえめ・ようき各1匹の計14匹。その為、先着14名までとなり、
個体希望は先着順優先とさせていただきます。
(その他情報:ニックネーム固定・ゴージャスボール入・ブラック乱数産)当方のフレンドコードは上記トレーナーカードに記載されているモノとなります。
配布会の開始23:00~終了23:40までとなります。
それ以降の時間帯(終了後)は交換に応じないので予めご了承ください。
流石に時期遅れが酷いけどネプリバ1の記事を書いていきます。
ネプリバ2&激神ブラックハートの発売日も決定したことだしの。
コンパイルハート (2013-10-31)
売り上げランキング: 237
ちなみにゲームとしてやれることは既に全て終わらせてます。
分かりやすく言えば、全員Lv999にして闘技場(DLC)もクリア済みΣ(゚口゚;
まぁLv999は必要経験値そんなに多くないから割とすぐなっちゃったけどね。
闘技場(DLC)のLv900以上攻略は全員女神でやらんと無理。
その理由の大半がスキルジャマーmk2,アイテムジャマーmk2の存在。基本的な戦術として、
女神化解除+防御⇒女神化で回復する必要があるんで女神のみ推奨!
コイツ等混ざってるせいで回復手段が
「女神化時完全回復」「HP自動回復」しかないのよ...

自分は
ブラン・ノワール・ベールの3人で攻略しました。
ジャマービットには属性攻撃じゃないと通り悪いので炎or風あたりで攻めるといい。
まぁ別にジャマービット倒さんでも本命倒すことは可能で、
元よりやたら硬くてタフなので無視するのもありっちゃあり。
女神の加護付けてれば氷攻撃痛くないんで放置しててもさして問題ない。
ただ、最終的に倒す必要はあるのでコンボスキルに炎or風の属性攻撃はどちらにしろ必須。
(壁役であるブランはシェアクリスタルでデバフ無効+プロセッサで属性耐性確保)あとエンシェントドラゴン系だけはExDあるから先にちょっかい出さない方がいい。
ExDはHP減らさないと使ってこないからの(゚ー゚)(。_。)ウンウン
▼... Read more ≫
【ねぷプレイ日記:Re;Birth1編】
※ネタバレ注意■ TRUE END ~GAME CLEAR~ネプテューヌは最後までネプテューヌって感じでした。
ネプリバ1では展開や設定が違うこともあって、ほとんど別ゲーっすね。
実際イベント内容とかも名残はあるけど完全に新規シナリオになってる。
簡単にぶっちゃけるとネプリバ1はねぷ子記憶喪失未回復ルート!
ネタバレだけど、原作ではねぷ子の記憶復活してるので結末もかなり違います。
・・・とはいえ、新規シナリオ=新鮮な気持ちでプレイは出来たと思う。
ただ原作であるPS3無印と比べるとイベント数が非常に少ないのが気になったかの?
mk2やVである"みんつぶ"によるイベント発生が一切合切無いからのぉ...orz
他には元々いたDLCキャラが削除されてるのが残念だったかな
あとはコンパとアイエフはメインキャラなのに衣装や連携少なすぎると思ったくらいか。
■ 最終パーティ
↑最終パーティは見ての通りの組み合わせ
うちのメインはブラン様ですね、ブラン様マジ鉄壁!!
待機時間減少,カテゴリ特性無効,ステータスダウン無効は全員にもたせてる。
・ブラン(物理ダメージ耐性上昇・魔法ダメージ耐性上昇) 先述した通り、うちの主力アタッカー&壁。
INTとAGIは全キャラで最低値だが、VITとMENは最"硬"値!
シェアクリスタル装備で状態異常&デバフ無効耐性持たせるのがオススメ。
SPスキルに範囲攻撃がないのは不便だが、範囲強化と範囲ExDは便利。
[サテラビュート,ストライクヒット,フライスィヒフォアスト,コンボリンク]
・イストワール(待機時間減少・カテゴリ特性無効) 大きいーすん。PTキャラ時はサイズが他と一緒・・・だと・・・?
最後のDLC追加キャラで、魔法攻撃タイプ。
基本コンボスキルはロムラムと変わらないという手ry
範囲強化&範囲回復が強力な反面、
範囲攻撃スキルに恵まれていないのとEXフィニッシュが弱いのが玉に瑕。
[フレイムストーム,エクステンション,サンダーストーム,史書改変]
・プルルート(ウィルス無効・変身後消費SP減少) 凶悪すぎる魔法攻撃力とデバフスキルの使い手。
DLC追加キャラの中では恐らく最も使い勝手が良好!
防御面は低いが、高いINTと強力なスキルが多く、デバフ効果のオマケ付き。
ベール同様にHIT数8のラッシュ技を持ってる他、
女神化時の範囲スキルのHIT数も多いのでExD溜め要員としても優秀。
[ぷるるんひっと,たおれてよ~,どか~ん,ぼっこぼこ~,コンボリンク,言葉責め]
最強装備にするとAGI的に初手史書改変できないのが地味に困りもの。
案外バランス取れてるんだけど、全体的に機動力に欠ける組み合わせだと思う。
本日、1/5(日)20:00に6Vメタモンの配布会をするぜ!配布会は無事終了しました。
10人参加でメタモンは余り2、次回はめざパ理想個体メタモン予定。
参加希望の方はTwitterでリプor当記事にコメントをして17時までに参加表明をお願いします。
希望者の方に返信をするので、3DSのフレンドコードをリプorコメントしてください。
また、既に登録済みの場合でも「ゲーム内名(名称)」をリプorコメントに含めてください。じゃないと誰が誰なのかわからなくなるので・・・。
メタモンの個体はいじっぱり・ようき・ひかえめ・おくびょうを各3匹の計12匹。その為、先着12名までとなり、
性格希望は先着順優先とさせていただきます。
(その他情報:ニックネーム固定・ゴージャスボール入・ブラック乱数産)当方のフレンドコードは上記トレーナーカードに記載されているモノとなります。
開始20:00~終了21:30までとなります。
それ以降の時間帯(終了後)は交換に応じないので予めご了承ください。
恐らく余ると思うので、夢御三家の配布などに合わせて再配布することがあるかもしれん(ぁ
新年あけましておめでとうございます!今年もよろしく~
・・・を略して
あけよろ!12月入ったあたりから更新頻度が著しく低下してたけど、
大分落ち着いてきたので
ポツポツ更新再開していこうと思います。ダンボール戦機WARSのアニメも終わったことだしの。
ちなみに今年分の年賀状は書いてないっすね。
仕事であまり時間とれなかったといえばそうだけど、ぶっちゃけ言い訳。
・・・だってポケモンはやってましたから(ぁ
(バンク解禁前後でのPT構成、違いはサナが色サナになったことくらい)バンク&ムーバー解禁したおかげで育てたいポケモン一気に増えたからのぉ
まぁ実装当初は接続悪すぎてほとんどポケモン送れなかったが(ノ_・。)
その分、無料期間チケットの再配布があるらしいんで、結果的には得なのかの?
一応、
当日にDLして利用自体はしてた勝ち組勢なんで( ゚ー゚)フッ
つっても、今はもう問題なく接続されるようになったからみんな利用出来てるだろうね。
第五世代で使ってた氷統一はまだ移動してません。教え技のこともあるけど、環境がかなり違うので新しく育ててから送ろうかと。
BW2乱数はまだやってないから、厳選してない伝説もいっぱいいるしのぉ~
てか、XYでボール厳選できるから
今まで放置してたPDW産♀ポケモン、
そいつらをプレミアボールで捕獲する作業も待ってるしな!
リリーラとか
オムナイト等の化石ポケモンはここくらいでしかボール厳選できんしの。
PDWで♀ポケモン集めまくってたのが地味に功を奏したあたり、
捕獲当時にハイリンク乱数始めなくてよかったと思う(゚ー゚)(。_。)ウンウン
たぶん、近いうちに
Twitterあたりでフォロワー&フレンド限定で、
XYで孵化余りor6Vメタモンの配布するので、Twitterでの告知を見逃さずに!(ゆゐひのツイートはブログの右下あたりに埋め込まれてるウィジェットで確認可能)