『
ダンボール戦機W』、第19話「決戦 バンVSヒロ」より。
Dブロック決勝戦のオタレンジャーZの連携対決!
そして、Eブロック決勝戦のバンチームVSヒロチームの行く末は・・・!
ビビンバードが無駄にカッコイイ回だった、うん。
ビビンバードのメインウエポンは片手銃だけど、色ごとに別の武器もあるんだよね。
(※ゲーム『ダンボール戦機』、ランキングバトルなど参照)赤:ナックル 青:槍 黄:ハンマー 桃:ナックル 黒:両手銃しかし、Wで増えた2体は片手銃メインでなく、
金は剣、銀はランチャーメインの模様。
戦隊ものでいうところの、別働隊タイプみたいなもんだからかの?
さてはて、
肝心のバンチームVSヒロチームは概ね予想通りというか、当然な結果に。
前作では
爆発オチだったけど、
フラグだらけの決勝戦どうなるんだろうね?
次回のWは、ついにアルテミス決勝戦!・・・しかし展開早いなw
焦点を一つに絞るわけにもいかないからしょうがないんだろうけどの。
▼... Read more ≫
【BOOST進捗日記 053】DLC関連情報:
公式の発表によるとDLCは
来月、6/4(月)で新規配信は終了のようデス。
ただ、明かに
入手方法不明のままの機体や、未発表パスワードはまだありますが。
爆BOOST関連でまだ、未発表モノの発表もありえるので今後も注目していこう!
■6周目:クリア後~その7~スローペースだけど、ちまちまデータ集めガンガってます。
相変わらず裏Bまでは
イルミネイトライフル一本あればおkな気がしなくもない。
地形次第では完全試合にできるしのw
FS+アタックリキッドLで狙撃してれば耐性高いやつ以外は簡単に沈めれるからなぁ・・・
まぁ上述の通り、地形次第ってところもあるけど。
//↓↓ LBX販促協力 ↓↓//
アニメ、ダンボール戦機Wの新OPテーマ「三位一体」とそれに付属する聖オデン!
サンプル品見る限り、武器はまんまノーマルカラーのリタリエイターみたいっす。
同じく、アニメ新EDテーマ「目を閉じて・・・」に付属された聖ゼノン!
意外と似合うというか、結構カッコイイの・・・聖オデンの残念さよかね。
個人的に新OPは流石LBXって感じで好きなんだけど、
新EDはわざわざ買いたいとは思わないな・・・
聖ゼノンはEDの方なんだけどねorz
『
ダンボール戦機W』、第17-18話「大統領を守れ」「アルテミス攻防戦」より。
今週は一挙二話放送の1時間スペシャルでした!
OP・ED共に新しいモノに変わって、
あの人の生存が確認されましたの。
前半17話は暗殺者のタネ探し回。
後半は暗殺阻止、仙田さんの戦闘、まさかの水中戦!
ナズーの市販カラーってたしか泥みたいな色だったはずだけど、
取り巻きのコレはどう見てもテツオカラーだよな・・・。
ゲーム版やってる人は分かるが、
郷田三人集のLBXは全て専用機カラーっす。
しかしまぁ、Wになってようやく
水陸両用機の本領発揮っすな!
エルシオンのマントとか、ペルセウスの腰布が心配だったが、
流石ヤマジュン製・・・水の中でもなんのその、キチンと動作してますw
それにしても仙田さん、イチャイチャしやがって・・・!(ぇ
そしてエジプトのホテル爆破未遂時に謎の行動をしていた、
最近存在の薄いディードさんがまさかの助太刀?
ディードさん操作してるのは、もしかしてレッry・・・イヤ、ナンデモナイ
次回は
バンVSヒロの新旧主人公and師匠と弟子の戦い・・・!どちらが勝つにしろ、Σオービスの存在と新OPを見る限り新機体交代はなさそうだ。
▼... Read more ≫
【BOOST進捗日記 052】LBX新情報:
ダンボール戦機Wのサイトで、次のシナリオに登場するかもなのが紹介されました。
新OPにもでている、Σオービスとキラードロイドの二つ。
今後どのように展開していくのか楽しみですね、アニメ。
爆BOOSTのサイトの方も、Pvに登場した必殺Fや新機体がまとめてあります。
■6周目:クリア後~その6~ぶっちゃけ何もやってないw
一応、
黄エンプレス・青究極ブルドの2機のパスワード部分を開放済みにはしたけどw
ゲームじゃなくて、ブログの更新ですね ホントあry
とはいえ、爆BOOSTの発売日までには裏Aデータベースまでやりたいんで頑張るかの。
//↓↓ LBX販促協力 ↓↓//
ミネルバの背中の部分の謎がココに・・・まさかの盾の持ち手部分デシタ。
見て分かる通り、エルシオン・ペルセウス・ミネルバの3機合体のようデス。
アキレスに続くZモードの発売も予定しているようだけど、分離できたらいいなw
ちなみに合間のLBX026は、今週初登場かつ、活躍なさすぎた
シーサーペントさんダヨ。
画像がまだないけど、プラモの公式の方で少しだけ確認可能デス。
そして、新OP「三位一体」のCDには
聖騎士オーディーンのプラモが!
さらに、新ED「目をとじて・・・」のCDには
聖騎士ゼノンのプラモが同伴するぞ!!
BOOSTには存在しない機体なんで、爆BOOSTかWの隠し機体かの?
発売前なのにずいぶん大盤振る舞いですな。
個人的には
聖騎士ゼノンが結構カッコイイと思う・・・聖オデンはびみょい。
それと今月のコロコロには
ペルセウスと
エルシオンのプラモ「
プラチナムVer.」
・・・のプレゼントが実施されてるようデス、詳しくは公式参照DA☆
ポイントラリーに1Dayを捧げてる間に王を転職させましたb
予定通り、雷光型デス。

94/60で通常棚の釣枠で参加し、温の下限95になったので温の釣枠に。
中AGI中VITだったけど
残影の処理が速い他、
遠距離攻撃をある程度回避してくれるのでKEが保ってくれて結構助かったw
上述に至るまでの王育成は、
廃アコ時代はOD1F→OD2F、クエ経験値でJ50に。
転職直後はJob上げにODいってLv70まで上げ、転生前の討伐報酬を回収
その後はロリ子に討伐クエで引っ張って貰ったり、ソロで適当に殴ったり。

んでソロ時は主に
討伐回転の速いカブキ忍者討伐で稼いでた訳だ。
悪鬼セットはSP消費が激しいものの、寸勁以外は支援しかせんので
たまに気奪してSP吸うだけでも問題なくSP維持できるかの?
残影習得までは三段5パッシブでやってたけど・・・
猛龍は気弾消費するからびみょいが、
連打5っていう選択肢はありだったかもしれん。
▼... Read more ≫
教授以外の統合後に作成した新キャラを少し紹介。
▽ 新キャラ達の紹介
忍者デス。
汚いことで有名っすね(ぇ
・忍者のスキル取り予定 http://uniuni.dfz.jp/skill4/nnj.html?10eFabqnqxsSsf2l書いてある通り、忍術+飛刀型デス
自分で
積載量確保しつつINT振りたいと思った結果こうなった訳だけど、
・・・忍者Wikiに一応この型の存在はあった件w

ギルメンの月子と十字軍結成用に育成中の槍クルセ88歳(ぁ
・クルセのスキル取り予定 http://uniuni.dfz.jp/skill4/cru.html?10JkINc2GAakGSaqfY元々は闇特化でHXズバシャァ!ってしたかったんだけど、
サンタポc値上げと、それを挿す武器が見あたらないので適当に買ったモノで育成中w
シーオッターはついこの前討伐対象に増えたばかりで、
WBがバグで詠唱妨害できなかった・・・が、いまはそんなことはないっす。
オットーと比べると灯台から1MAP分近いのと、ATKが低い点が楽かの?
調べればわかるが
オットーは水1属性で
オッターは水3属性なので、
風属性の通りはオッターのほうがよく、DEFを見てもオッターのほうが低いデス
まぁHPはオットーのほうが
若干低く、オットーのほうが
若干経験値高いけどネ☆
湧きはオットーの方がいいけど、特化武器じゃないならオッターのが倒すの楽かな。
▽ 修羅娘の育成状況
先述で修羅になった訳ですが、早速討伐クエストをこなせてますb
これまた新しく討伐対象に増えた天仙娘々討伐デス
闇特化ネメで雷光2確なので、潜龍5で抑えて反5活5を先に取る予定。
現状は活がないので、
点穴-球-で自動リロード+吸気回復で回ってるかの。
仙人、娘々共にそれほど危険なスキルはないものの
娘々はそれなりの頻度でディスペルを使用してくるんで殴り型は注意!
スピポなどの覚醒POTは消されるんで役に立ちません・・・;;
ただし、
濃縮サラマインはDisられても効果消えないので殴り型にはオススメ☆
雷光修羅の場合、
爆裂なら消されるけど、潜龍と点穴は消えないので問題ナシw
ただ、ブレス速度は無論消されるんで、
抱えたら即排除を試みるのが無難。
カブキ討伐と比べるとMVPとは全然遭遇しないんで、多分速攻排除されてる模様。
『
ダンボール戦機W』、第16話「衝撃のヴァンパイアキャット」より。
戦闘が楽しみなアルテミス編がついに始まりました!
今回はどんな結末になるかなかなか予想しがたいので、楽しみデス。
公式でも告知されていた、今回のダークホース「
ヴァンパイアキャット」。
・・・と新キャラの古城アスカ。
相変わらず戦闘はよく動いてとてもよかったけど、力入れすぎだろw
完全に
吸血猫無双回でした。
ラッキーで勝つのかと思ったら、見た目通り猫被っておちょくってただけという。
それにしても毎度のことながら一回戦優勝候補のかませっぷりがw
ところで肝心のバン達のチーム分けは、
バン・ジン・ジェシカチーム、ヒロ・ユウヤ・ランチームになりましたの。
バンとジン一緒とか最強すぎてヒロ達勝ち目薄すぎね?wこの2チームは予選で当たるわけだしね。
オタレンジャーはZになってるから、マスクドJ期待したのにいなかったよ;;
さて、来週のダンボール戦機Wは・・・なんと
1時間のスペシャル放送!!
開始時間は本来イナイレGOのやってる19時からなんでお間違いなく!
来週は仙田さんの戦闘シーンもあるぞ、こりゃ見るしかないな!w
▼... Read more ≫
【BOOST進捗日記 051】今日の豆知識:
状態異常にはオーバーヒート、浸水、スタンの3つがあるが、
実はもう一つ、
フリーズというものもある。
これは付加属性武器ではなく、フリーズグレネードなどのアイテムで発生します。
ただ、この手のアイテムはアンリミテッドでしか使えないので出番はそうない。
ランキングバトルのアンリミテッド戦は相手状態異常無効なんでさらにない。
故に空気なのである。
そもそも
エンカウント戦程度の相手ならアイテム使う必要すらないからの。
■6周目:クリア後~その5~あんまり進んでません。
というか、結構やったんだけど・・・電源に手がひっかかってアッー
なんてことがあったんで、暫くやってないとです。
進めた分のデータが飛ぶだけでも結構ショックだよねー。
まぁあの面倒なのと何度も戦うの作業だからってのもあるが;;
//↓↓ LBX販促協力 ↓↓//
というわけで、吸血猫さん。
箱の説明書きによれば、
古城アスカの弟の自作LBXみたいっすね。
必殺Fはコミカルではなく、ダークな感じ?のようデス・3・
ブロウラーかとおもってたけど、どうやらナイトフレームの模様。
ビビンバードはプラモ化しなかったのに、コイツはプラモ化された・・・。
一体どこに違いが・・・。
というか前作のアルテミス登場機体って一切プラモ化されてないな。
(ジャッジ、マスカレードJ、ビビンバードXの3機はプラモ化されてない)
『
ダンボール戦機W』、第15話「決闘 トライアングル」より。
アングラテキサス決勝戦!
ヒロの覚醒値がGUNGUNあがってきて、晩餐に追いついてきてますの。
ジェシカフラグはボッキリ(ぁ
元から
ヒロ目当てにしか見えなかったもんなw
肝心の決勝戦は三つ巴の戦いだけど、
実質1対1での戦いだったの。
地雷とか本気で空気だったものがようやく登場したいせいで・3・
残念だったのは二丁拳銃対決にならなかったことだのぉ
とはいえ
銃撃戦や、双銃VS双剣の戦いは燃える展開でしたな!
というかバンさんが
ペルセウス死亡フラグたてちゃったよ・・・。
無印リスペクトならアルテミス編にて破壊→その後、新機体登場か?
さて来週は、ついにW版アルテミス編突入!
そして
みんな大好き仙田さんがついにW初☆登場w
アルテミス出場枠4つになった訳だし、チーム分けがどうなるか期待っすね!
▼... Read more ≫
【BOOST進捗日記 050】新作情報:
http://www.danball-senki.jp/baku-boost/movie/index.html↑は爆BOOSTのPvっす。
今回のPvで新たに、
新キャラ・新必殺Fが判明しましたの。
他にも
大会形式のアルテミスレジェンドと、遊び幅が増える模様。
なんか3DSのほうでW出す気なさそうな感じするけど、どうなんだろうね?
■6周目:クリア後~その4~進行はあまり芳しくないっす;;
まぁ合間を見てちょこちょこやってるだけなので、しょうがないけどの。
パーツ集めだけでなく、それを組み立ててメモる作業もあるからのぉ・・・。
裏Bは回復回数多いから面倒ってのもあるが(ぁ
回復の仕方としては裏ランクで一番面倒だと思う・・・M3回。
//↓↓ LBX販促協力 ↓↓//
爆BOOSTも予約開始しましたね~
自分は3DSないし、Wを買うつもりなのでW発売まで我慢っすよ。。。
RSも種類も増えてきたせいか売り上げは大分落ち着いたっぽい。
やはり、
ペルセウスとだとエルシオンのほうが人気が高いみたいw
今月末には
LBXヴァンパイアキャットのプラモ発売もあるけど、
ホビー雑誌のサンプル見ると存在感がめっさスゴイが買いたいとは思わないw
4月のRAGホーダイ参加結果・3・
イベント的にいえば、丁度『
アマツ花錬祭』が始まったところっすね。

わりかし最初のほうで入手できてしまったぜ☆
ASPD中毒のロリ子にやたら妬まれておりまする(ぁ
名前はまだ付けてないけど、いつも通り「夜」関連で付けるつもり。
玉手箱から出たといえばそうなんだけど、
アマツ検定のがらがら1等の「
玉手箱の中身」から入手しましたw
他にも、玉手箱だけで禿笠1・禿肩2だしてるので
絶賛運消費しまくり中デス。
▼... Read more ≫
さて、
花錬祭の
100%(笑)にしこたま装備破壊されたところで新キャラの報告。
▽ ♀垢の支援枠が少ないので教授DE☆MO
俺はやっぱり、マジ系が育てるのが一番楽っす(・・。)ゞ テヘ
レジスタルチフォンが完成したので、アナデマとで
最大スタン耐性100%にb
まぁ98まで上げた後は、
魔神器+7アリアスカルを使ってましたが(ぁ
武器の方は転生前後共通して、
即興で作った+8RoWを使ってるかのぉ
ブラゴFBl狩りはSP消費ヒドイから、RoWじゃないとすぐ切れるのよ。。。

そして、ついに
我が故郷にテコ入れがキタヨ!
ストーブこと
ジャンクポットが大幅増加&大幅経験値UP!!
でも
石投げスタンは勘弁な!
他にも
闇鎧で防げなくなったベアドの遠距離呪い攻撃もあるけど、
コッチのほうは聖水積んでいけば問題ないっす。
石投げスタンはR以後、どの程度で完全耐性かわからんのがなぁ・・・
リーチ伸びてる気がする上、
数が10倍くらい増えてるのでHITストップ\(^o^)/
まぁ現在、教授は
アマツで貝殻渡す作業しかしてないんで、いいけどネ☆

・・・という訳で、いつもの
転生&転職完了!
日付だけ見れば時間かかってるように見えるけど、
実際には3日しか狩りしとらん(ぇ
最初にワンデイ入れて2日で98に。
その後、めっちゃ放置しまくってた結果がコレだよ!
タタスリとかどうにでもなるからブラゴうまうまし放題なんでのw
丁度Lif鯖がWelcome対象だったから分厚い75%だったしの(3個しか使ってないが
まぁ教授にしたことはしたけど、とりあえず放置^^
先に王のほうを転職させたいので、まずは残影の習得からだ・・・。