【らぐなろく日常記】俺たちが、ガンry・・・ウィザードだ!
今回からアルバムのことも考えてSS撮った日の日付も挿入しました。

ちょっとストレス解消に行ったら95だったレベルが99に(ぇ
1.5倍おそろしや・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
♂WizんときはLv98までアイン鉱山2Fこもって、
ベアドc3枚だしてたんだけど・・・なんと
ここでは一日で3枚もだしちゃったよ!



・・・ドウダ、ウラヤマシイダロ!
ナ、ナンダヨソノメハ・・・? オ、オレヲソンナアワレンダメメデミルナヨ!(/□\*)・゜゜・.ウワーン!!
まぁことの真相をぶっちゃけると、2枚はHiW転職後に拾った(実質2日
▼... Read more ≫
SoD早く使えるようになりたいなぁ、っとやってたら一日でLv84に(ぁ
さて、そんなブラゴcを3枚も拾った愚か者はこんな風に育ちました。
・ウィザー道その壱
おやつは100キャンディまでよ!
FW10習得したらとっとと出て行きました(推定5分)w
・ウィザー道その弐
配置変更&経験値変更でJOBがウマウマになったエリザ狩り。
たしか2時間いたかいなかったくらいでLv61/50になったんだぜ!
・ウィザー道その参
昔、アイン鉱山でMS縛りで狩りしてた時期があったのでMSあれば問題ないとです。
SGは氷魔法好き故に大好きですが、隕石魔法も大好きですよ!
なんで、なんでアイスメテオとかないんだよぉぉぉぉおおおお・・・・・・(ゼェゼェ
まぁWLになれたら、♂のと違ってテトラコースかFMJFコンボ習得型にするかのw
(現WLは、CrR5・Cmt5・ESt1・CL5・SoE5・ReS5・DL5習得予定)
【らぐなろく日常記】メナス誘拐事件の解決、グルーミー消失事件も解決しましたが・・・、
自分が着目した点はそのどちらでもありません(影葱とかどうでもいいし)。
まぁその点についての話題は長くなったので追記にまとめてあります。
・ペア狩り:ツンツンハンティング月子とペアで聖域5Fに遊びに行ってきましたw
月子はクルセマスターを目指す、ギルドの前衛スキーの一人です。
そんな月子の
神速型槍クルセと自分の
TUプリでの配置変更後の聖域5Fペア狩り。

AGI前衛には天敵のDAはIAで相殺できるので、それほど苦労はしなかったかな。
・・・というか、無駄に上げていたLD9が100%成功してたのもあるかの?
(低Lvと比べた訳じゃないからLDの成功率とか持続時間の差はわからないが)終始のんびりとツンツンしたり、HXでズバッシャとなぎ払って余裕な感じでした。
ただ、範囲スキルに恵まれてないのもあって囲まれたとき一回殺しちゃった;;
こっちも回避結構高いから何匹か殴って分散するべきだった。
(一番の原因はフェン忘れてきて、詠唱妨害されまくってたことだったり)
▼... Read more ≫
【魔法職の行く末の話】・MATK関連の話題「MATK追加編」 既存の装備アイテムに対し、MATKを追加する仕様変更は困難であったため、
消費アイテムによる早期の底上げ施策を検討しておりましたが、
グラヴィティ社との協議の結果、既存の装備アイテムに対して仕様変更を行ない、
MATKを追加することが可能となりました。
そのため、消費アイテムによる底上げは中止といたします。
まずは第一弾として、3月中に一部の既存装備アイテムに対し、
MATK追加の仕様変更を実施し、その後も随時、仕様変更を行なっていく予定です。・・・っとのことらしい。
どうやらMATK増加ポーションは完全になかったことにされたみたいね。
宝剣とかは元々MATK増加効果なかったとはいえ、
INT分の能力が遙かに低くなってるせいで威力でない以上、追加されそうだ。
それよりも問題は
既存の杖のMATKのバランスがどうなるか、ですね。
前回の記事でも言ったとおり、魔法特化カードがでたので重要どころでしょう。
転生系の杖はあまり変化なさそうな気がしてならないけど、
ロッドとかスタッフは最低でも120くらいないと使い物にならんだろうし。
3スロット以上の魔法武器でましなのが全然ないから尚更・・・。
それでなくても、両手杖以外でましなのが茨と+9SoCくらいとかふざけてるしな。
ただ
INTペナルティ考えると、変に高くしすぎるのは厳しいかの?
武器のATKにSTRペナがあるように、MATKにもINTペナがありますからね。
(STRペナと違ってINTペナは精錬値が高いほどペナが大きくなるので注意)・MATK関連の話題「INTペナルティ編」 ~MATK(INT)ペナルティ計算式~ INTペナルティ = (武器基本MATK + 精錬定数 * 精錬回数) - [Int / 5] * (武器LV + 8) (※精錬定数は武器Lv1=2、Lv2=3、Lv3=5、Lv4=7)例えばになりますが、
自分が普段使っているSoDはLv4でMATK280で、精錬値は+6です。
この場合、必要なINTは未精錬でINT120、+6でINT135以上必要となります。
この結果から分かるとおり、自分のWLの場合はINT135以上あればペナ無効です。
基本的にペナルティは武器レベルが高いほど低くなるので、
ロッドとかレベルの低い装備のMATKを変に上げすぎるとペナの影響も大きいわけ。
また、INTが低いと変に精錬値の高い物を使うのも逆効果になります。
(MATKの上がらない武器でも精錬すれば精錬分のMATK増加とINTペナが発生します)ホムンクルスAIでお世話になっているサイト様ですが、
『PrivateMoon』というサイトに
STRペナルティ・INTペナルティ計算機があり、
ペナルティ解除に必要なSTRとINTを逆算可能なので試してみるといいよ。
【今週のパッチ内容】あらかじめ言われてましたが、今週も配置変更と経験値調整が入りました。
その影響からなのか、ホワイトデー前の前哨なのか・・・実のところは分からないが、
・経験値1.5倍&転送サービス開始
ネガってるせいか素直に喜べないけど、1.5倍キャンペーンです。
配置変更と経験値増加に合わせてるけど、
ぶっちゃけバレンタインとホワイトデーの移り変わりの間の埋め合わせじゃね?w
・異世界の力、新モンスターカード実装!次の大型アップデート「デワタ」での実装予定だったっぽいけど、
22種類のモンスターカードが新登場!
http://www.ragnarokonline.jp/news/information/notice/2011newcard.html今回、魔法職使いに注目して欲しいのは魔法特化カードの登場ですねw
問題は、便利なのが新ADものばかりなのと、スロットのある強い杖が少ないこと。
・またまたまた配置変更&経験値増加変わりゆく世界の中で、どれだけの思い出を忘れないでいられるだろうか。
みんなで行った場所、風景、敵、時間・・・うん、きっと忘れる(ぁ
なつかしのダンジョンが超進化!モンスター配置変更を実施!
http://www.ragnarokonline.jp/news/information/notice/kue8e6000000aed1.htmlただ、ROSNSも見てる人なら分かるけど
「そういった過去」はアルバムへ収納中。
更に言えば、かつてのギルドの遺産であるギルド日記もそうですがねw
まぁ今回の配置変更は時計塔を除けば、難易度に合わせた処置だと思うかな?
(ブラジリスは足を踏み入れたことすらないけど)ブラジリスのようにローカルマップこそもっと見直して欲しいとこですね。
逆に、旧MAP配置の改悪はしないでほしいっていうのが願いかな。
▼... Read more ≫
最近、心をへし折られてネガモード中です。
別に愚痴をたれるわけでもないので、適当に見守って下さい。
【ネガモードON(?)】
最早、転生とか当然ダヨネー?(*´д`)(´д`*)ネー
・・・・・・
うちは発光式とかやらんギルドなんですが、ギルメンの式は何度かやってます。
(自分は基本狩場でそのまま発光してたので、発光後式)
しかし、発光や転生を「祝う」のが当たり前だったあの頃とは違い
いまでは転生できるのが「当たり前」になり「祝う」ことも少ないですね。
自分がいた時代ではないけど、更に昔は転職だけでも大勢から祝福されていたとか。
ちまたでもよく言われてますが、「パーティを組む必要がない」
ソロで簡単に狩れてしまう現状が招いた結果なような気もします。
Wizプリはペアの代名詞と言われていたのに、いまじゃ見る影もない。
効率のいいソロ、必要とされないプリ、荒れる狩場・・・。
ユーザーが本当に望んだものがなんだったのか・・・「それ」を見直して欲しかった。
・・・まぁ、なにがいいたいかと言うと。
パーティ狩りしてバカみたいにみんなで騒ぎたいなっというのが私的結論w
相方様は最近みないし、誰かいたら適当に誘ってみるかのぉ
遅れながら投票のお礼を貰ってきました。

どうやら投票1回につき、モテ王チョコ15個貰える模様。
他は一票もいれとらんので知らん(ヒデェ
「神官と友に作った」って書いてるけど、ある意味当たり前だよね?
だって・・・
297,082×15個もチョコ用意しないといけないんだよ?w
(生産された教皇の手作りチョコ合計数:4,456,230個)一人とか無理だって・・・(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
最早、始めて作ったとかのレベルを超越してる気がしないでもないw
▼... Read more ≫
【らぐなろく狩猟録】タイトルにあまり意味はない。
ROSNSのほうも大幅更新しているので、そっちもよろしく^^
・あぁ・・・懐かしきリムーバよリムーバといえば、思い出深いモンスターだったりします。
数年前、現在のソーサラーがまだセージだった頃・・・
FCAS型だが2PCがないので魂狩りを滅多にできませんでした。
しかし1stがセージだったこともあって、諦めずに教授を目指し続けていた時、
わたしは出会ったのです・・・そう、リムーバに。

昔と比べると
量が3倍だそうで・・・経験値も数倍だそうで・・・。
当時、セージがLv98になるまでお世話になった頃より桁違いに効率がいいです。
時給1Mくらいで空きビン60k個オーバー稼いだのは今となってはいい思い出(ぁ
本題に戻しまして、騎士はLv70からここでBB狩りしてます。
元々前衛系得意じゃないのでよくガーターして乙ってますがねw
まぁそれでも経験値は蓄積してくれるので、今はLv76/49になってたはず。
・ウンバラの肉交換最近の異世界ブームや名無し復活の勢いもあって、
進入クエストに必要になるゼロピーは大量にあって損はない。
なんで・・・、
ウンバラの肉交換NPCとトレードをたまにしておりますw
肉1個につきゼロピー2・綿毛2・クローバー2とスマイルの材料を貰えます。
サーバーにもよりますがゼロピーは200zとかでも普通に売れる訳で・・・
肉の単価はDC10で38z、ゼロピー2個で400z・・・っとかなりお得です。
ただ、あえて欠点を言うなら・・・
腕が疲れる、まじで。・安全地帯からの攻撃
そもそも人が多く来るMAPでもないので、知らない人も多いかな?
実は
聖域3Fは俗に言う岸撃ちが可能なMAPだったりします。
全部が全部、岸撃ち可能な段差でもないですけどね。
ジプで狩りするときはQMCでのドレインDS時によく利用してますw
(先に断っておくと、人いないときにしかやってない)シーカーも岸撃ち利用出来るところなら無傷で倒そうと思えば倒せる。
逆に、シーカーから狙い撃ちされる危険性もあるので注意。
普段は地矢に付け替えてQMCでDSして倒してます(大抵は無視)。
この前の経験値変更で
JOB経験値が更に増えたので、
転生職にとってはピンギより稼げる良MAPになりましたw
【らぐなろく日常記録】バレンタインモテ王決定戦の投票が今日をもって終了しました。
まぁ結果はほぼ全鯖で教皇圧勝だったくさいので
「たれ教皇」確定っすね。
自分は教範効果貰えるならダレでも良かったので勝ち馬に賭けておきました(ぁ
・念願の「あの」魔法職の神装備ゲット!!こつこつお金を貯め、迫り来る安値の誘惑にも負けず・・・
RO生涯で最高所持金額となる100Mという大金を手に、そして・・・

そこそこ長いRO生活ですが、なにげに
100Mクラスの買い物は初です。
流石に何個も所持できるような代物ではないので、どこでも使えるアイシラ挿し予定。
まぁボスカードとか手がでないし、いまんとこ分かってる新カードも微妙だしのぉ
(ラタcは固定詠唱版アイシラ効果だけどサクラと重複しなそうだから微妙。)まぁ骸骨の杖は流石にあるけど、高過剰な茨の杖はまだないですがね!?
だってね? 財布の中がすっからかんなんだよ・・・ね?・・・ハハハハ・・・・・・ハァ
▼... Read more ≫
【らぐなくえすと日和】前回のRO記事での画像加工でタイトル文字が見えづらいと感じたので、
半透明加工を利用して台座部分を置くことで見やすくしました。
・第8回 『The Sign』クエスト♀垢のほうはまだWSignできなかったので、残り1つの入手へ。
♂垢にはSignが6つあったりするんだけど移動できないんだもん;;
ちなみに選択肢ミスったので、望まぬまま指輪なしルート進行に・・・

VSダークロードの分身とか書いてるけど、実際には
DIに一撃すらいれてませんwwだって攻撃スキルもなきゃ、武器も短剣しかないんだもの・・・。
だから
ハイドしてやりすごしたっていいじゃない!支援プリソロで倒したことあるからって、スパノビでもそんなことすると思うなよ!
余談ですが、Signクエでニブルいくときは普通バンジールートな訳だけど、
Signクエやる前にLASBでヴァンベさんに殺されてたので超安心でした(コンチキショウ
(無死亡ボーナスは街内死亡もカウントされるので、無論バンジーもアウト)・クエスト依存症?まぁなんだかんだで無事♀垢2つ目のSignを入手したわけですが、
自分は元々クエスト好きなんで、中盤育成の大半もクエスト育成の場合が多いです。
最近は金稼ぎすらクエスト依存なくらいクエストばっかしてます(ぁ
おすすめはLv70から可能になる、
「キルハイルクエスト」!
次点で
「猫耳と尻尾の男」ですかね? こっちは前提クエストが多いですが。
どちらも
やっかいな場所、あるいは
強制戦闘がありますが、
ソロでクリアが出来るだけの力量と装備があれば確実に儲けれます。
(鯖ごとに違いますが、Ver鯖ではc帖3Mほどでドラマンが4~4.5Mくらい)クエスト収入で稼ぐつもりなら、
育成の早いウィザードがおすすめ。
キエルを70代ソロで倒せる点も評価できます(SWしてSGしてりゃ倒せます)。
ただ猫耳男に関してはハンターのほうが楽です(センチ&ドロメがうざいので)。
今のところ、
この方法での稼ぎ方は自分も研究段階なんで、詳細はそのうちまとめようかと。実は結構前に相方様と一緒になってキルハイルでc帖稼ぎしてたことはあるんですがねw
その時はエルデは実装してなかったし、クエスト攻略キャラもダンサー(計4回)でした。
(つまりペアでキエル戦に望んでいたということ、ダンサーソロであれは無理・3・)まぁぶっちゃけ、狩りしてレベル上げしつつレアがポロリとでるのが一番ですがねww
はっぴ~ば~すで~とぅ~ゆ~♪
はっぴ~ば~すで~とぅ~ゆ~♪

はっぴ~ば~すで~でぃあ~ランチ~♪・・・てな訳で、
うちの愛犬の
ビーグルのランチ君が無事今年も生き延びてくれました(ぇ
あぁ、もう、ほんとめんこいな、こやつ!モフモフモフモフモフ
ふぅ・・・(満足)、
まぁ今まで話題には時折でてきていたけど、
わんこショットがなかったので、丁度良い機会だしと撮影しました。
実は正確な年齢は忘れちゃったんですが(オイ
結構な老犬なんで、最近は寝てることが多いです。
病気のせいもあって俺のベッドになにかと
異臭物が・・・;;
まぁ今後とも元気な姿でいて欲しいので、早く病気が治ってほしいです。
【最終更新:2015.01.31】※Wii及びNDSのWiFi終了に伴い受付は終了しました。ここは
ポケモン第四世代・第五世代の対戦受付となっています。
対戦の詳細などについては追記のほうを確認してください。
任天堂 (2006-12-14)
売り上げランキング: 1,821
対戦の申込みを希望する方は、
当記事へのコメントや、Twitter経由で連絡でお願いします。
WEB拍手などでも構いませんが、確実に伝わるのは上記2つとなります。
・必要事項(メール内容)氏名:ニックネームorハンドルネームを記入
日時:希望する対戦日時(追記参照)
対戦希望:どの環境で対戦を希望するかを記入(追記参照)
対戦回数:対戦したい回数を記入
ルール:対戦時のルールの選択(追記参照)
コード:対戦に使用するフレンドコードを記入他に、何か希望や用件があれば書いても構いません。
必要事項にはいれてないけど、挨拶なしだとつっぱねます。
BLOGやHPを持っているなら相互リンク願いも可能。
その場合は、自身のサイトアドレスも掲載しておくこと。
▼... Read more ≫
・対戦日時について
だいたい夜21時過ぎなら平日・休日問わず、今のところ空いてることが多いです。
休日に関しては用がなければ昼過ぎから大丈夫です。
ただ、今後就職などで可能な時間が限られてくるとは思うので、
その点に関してなにかあれば、ここに記していきます。
・対戦環境について
現在、対戦可能な対戦環境は以下の通りです。
[第四世代]ポケモンハートゴールド
フレンドコード:3094-7001-2230
[第四世代]ポケモンバトルレボリューション(HG)
フレンドコード:2192-7932-6773
[第五世代]ポケモンブラック
フレンドコード:0174-6788-8455
[第五世代]ポケモンブラック2
フレンドコード:4298-9381-0093
第四世代ポケモンの対戦用ポケモンは全てBW2環境に移送しました。
よって第四世代でのバトルはバトルレボリューションでのみ受け付けます。
・対戦ルールについて
対戦ルールをいくつか用意しています。
基本的には公式ルール準拠となっています。
〔基本ルール〕
・レベル50フラット(特別なルールを除き)
・エントリー数
シングル:6匹から3匹選択(見せ合い)
ダブル:6匹から4匹選択(見せ合い)
・同種類のポケモンのエントリーをすることはできない(一種PTに限り可)
・同じどうぐを持たせてはいけない。
・俗に言う、禁止級ポケモンは使用禁止。
・ラティオス・ラティアスに「こころのしずく」を持たせてはいけない。
・対戦自体の制限時間はなし。
・2匹以上「ねむり」、「こおり」 にできない(やったら反則負け)。
[シングルバトル]
レベル50フラット:通常バトル(見せ合い6on3)
レベル50フラット:特殊バトル(見せ合い6on3)
⇒【第四世代】当方の青統一パとの対戦
⇒【第五世代】当方の氷統一パとの対戦
[ダブルバトル]
準備中につき、受け付けてません。
[トリプルバトル(第五世代限定)]
現在受け付けてません。
[ローテーションバトル(第五世代限定)]
現在受け付けてません。
特別ルールについてはまだ準備できてないのであしからず。
準備が出来次第、更新して記していきます。
・この記事に対しての質問や意見について
この記事の内容をみて、質問や意見、または分からないところがある場合は、
この記事へ直接コメントをしてください、回答できる範囲でお答えします。
それでは、良きポケモン対戦ライフをb
久しぶりに本家を更新しました。
うん、ほんとに久しぶりだった・・・。
いまだに卒研に追われてる身なんで;;
まぁそのわりにROの日記更新されてるのはなんなんだろうか?って話ですが。
(画像加工のレベルが上がってたりするのはサイト構築修行の一環)
【更新内容について】
・LINKの修正および削除
・今後の更新予定について
まず、とりあえず的にリンクしていたサイトは削除しました(ぇ
あとは「天使の休息」が大分前に無くなっていたので修正。
今後の更新については箇条書きみたいになっちゃってたのでここで詳細をば
簡単にいえば、いまのロックマンメインだぜ!的なデザインから、
普通の個人サイトデザインに変え、ROやロックマンなどのゲーム類は
全て別ページ(コンテンツ分け)にするということです。
家で例えると、各部屋ごとに置いてある家具や住んでる人は違うけど、
各部屋ごとの住人はあくまで同じ家の住人であるっということ。
説明しよう!
ダブルウォールとは、FWとIWを巧みに操り、MOBを封殺するぞ!はい、ツッコミどころ満載っすね(ぁ
まず第一にWLじゃなくても素Wizの時点で出来ます。
第二に役に立つ状態なんて早々ない(ミモフタモナイ
ちなみに上記の場合、
センチ幼虫の動きをFWで封じた後、接近してきたドロメをIWで封じてます。
▼... Read more ≫
【らぐなろく日常風景】んで本題。
・某日、相方様との会話から 相方様「生態研究クエでメンタル倒せんから手伝って」 ゆゐひ「んじゃワンデイ使ってWLだすわ」 相方様「ついでだから拳聖95(棚上層レベル)までひっぱって」 ゆゐひ「ついでだし、やっちまおうか」※実際の会話は大分違います。拳聖は自分のWLに追尾で、経験値吸うのと死ぬのが役目(ぇ
スプレ01でCL乱射するのが最近のWLの主な仕事w
・配置変更後のオデンレンジャーで闇のルーン稼ぎに、配置変更後のオデンへ。

蜘蛛男と貞子って結構タフなんで何匹も来るとSPもちません;;
効率狩場というよりは
ギルド狩りとかで遊ぶついでに経験値が入る狩場かな?
・バニルミルトの戦い聖域1層のベース経験値がおいしくなったのでホムで狩りへw
ちなみに狩り開始当初のバニルはレベル77でした。
↓ちまちま倒してたらどんどん沸いて処理が間に合わなくなる図
紅PPをしこたましたといっても、この数でもきちんと耐える要塞ゼリー。

その後もちまちま1hくらいやってたら78にレベルアップw
正直カプリス弱体化のせいか、R前より殲滅力落ちてる;;
あと、ホムのバグはどうにかならんのか?
ATKとFLEEの数値があからさまに実際よりずれてるんだけど・・・。
それと上でも言ったけど、MATK低下はやりすぎな気が。
ホムは装備がないから魔法職と違って威力の底上げすらできないのに;;
まぁホムSでなにか修正が入るのに期待するしかないか・・・。
【らぐなろく進捗状況】伝達:今回のパッチ内容については長くなったので追記にまとめました。
・スパノビJOB70越え達成!
っということで同期の月子がリンカー持ってたので、
スパノビ魂による死亡カウント削除をして貰いました。感謝感謝w
現在のところ
B91/J73、残るはPC10にしてDC・OC10とればとりあえず終了。
ちなみに月子は書いてある通りROの同期でギルメンですが、
別に「月子」って名前じゃないし、そう呼んでるわけでもないのであしからず。
・TUプリのソロ狩り若干回避足りてない気がしたけど、
闇ブレスすれば3匹までなら抱えれます。ネクロの取り巻きにも経験値があるので、剥ぐの簡単だし狙ってみるのもありw
(時給は測ってないから分からないけど、少なくともBはアヌより上)まぁ犬ビスに飽きてきたので、おいしくなった名無し2Fに移動しましたw
ME型のABなら30Mクラスを出せるほどのうま味をもつ狩場に化けたわけだけど、
魔法型目指してまだ転生もしていない自分には関係ない話ですね。
以下、今回のパッチ内容についてのお話(ジャヨ
そういや節分とかありましたね、っとすぎてから気付いたゆゐひです。
公式ブログ見ると次のパッチは
毎年恒例のバレンタインパッチみたいだけど、
他にも配置変更の調整もくるっぽいっすね。
まぁ最近は忙しいのでちまちまROやってますが、
優先順位的には
[占=プリ>Sノビ>騎士>Wiz]という感じで育成してます。
最近は少し頑張ればJOB50転職は1日でいけちゃうんだぜ!っということで大分前に作って放置してた剣士を騎士に転職させました。
AGIとか言ってるけど、STR先行なんでAGIらしい狩りとか一切してません(ぁ
(剣士時代:[沈没船1F]バッシュ狩り→ [時計塔1F]バッシュ狩り→ [沈没船1F]MB狩り)
▼... Read more ≫
・ジプシーの狩場状況
前回の配置変更で聖域の経験値が大幅増加したのでこっちに移りました。
ピンギほど回転は速くないものの、こっちには夢(ホドc)がありますw
(経験値差はピンギが15,390/5,130、ホドが15,259/4,549でほとんど差はない。)それに
ピンギの必要FLEEは314であることに対して、
ホドの必要FLEEはたったの265!確殺も最低限特化鞭があれば、後はダークシャドー盾やSignとかで簡単にいけますw
・初攻略クエスト
当時は必要アイテムの多さからやってなかったクエスト。
いまとなっては、粉は安価で大量に手に入るので問題となるのは丸太くらいのもの。
(必要アイテム:白黄黒の粉を各30、聖水30、丸太30、いも20)途中に強制戦闘があるものの、対して強くないのでプリでもHLで十分いけます。ダンデリオンの依頼(一部)っていったらモロク壊滅時に無くなったクエストですが、
相当面倒なクエストなだけあって二部も面倒なんだろうか?
・・・と思ってたけどそんなことはなかった。
なんだか、みんなでタナトスタワー登ってわいわいしてたのが少し懐かしいw
相変わらずの後衛スキーで安心すた
自分も葱3とかに・・・ゴクリ
関係無いかもしれんけど
復帰のめどは立ちそうだ。
かなり満身創痍になって帰ることになりそう。
ボスケテ^q^
> ロリ助
ボスケレナイカラアキラメロ(ヒデェ
ちなみに太陽剣は箱からでるから大幅に値下がってる。